2020年7月18日土曜日


16回 NPO青梅りんけん通常総会(通算26回)
R2.7.11 会場:青梅文化交流センタ-
 
管理人

今年で、通算26回目の総会を迎え、青梅りんけんが誕生して丸25年を迎えた大きな節目の総会となりました。

ボランティア育成講座の開校式日程終了後、同センタ-にて開催され、今回は、来賓としては森守会会長の林さんが開校式に引き続きご参加いただきました。





開会に先立ち、物故会員となって終いました土方会員、内野会員2名の黙祷が捧げられ開会されました。

議案は原案通り承認されましたが、会員との意見交換の時間が有効に設営され、新たに会員となられた3名の紹介も加わり活発な有意義な総会となりました。また、役員の責任の重さを感じた総会でもありました。


R2.7.11(土)
10 

森林ボランティア育成講座「開講式」
                           
                                                                                                                                                   管理人

 9期生の閉講式も新型コロナ感染のために見送りとなりましたが、ここに、節目の10期生を迎え開校式が開催されました。今期より過去の受講生の要望から21期の講座を1年に集中させての試みとなります。



午前9時に青梅文化交流センタ-に受講生が集い、一部は座学、二部は活動の中心となる青梅の森を見学し、危ぶまれた天候も何とか持ちこたえ無事に日程を終了することができました。

以下受講生の感想を掲載します。
・森林保険に関することを、歩きながら実際に質問したり、聞けたりして、山歩きが楽しくなると思った。このような内容のボランティアに興味があったので、これから楽しみです。


・受講させて頂いて良かった!これからが楽しみです。青梅の良さの再確認。子供孫達に残せる青梅にしてゆきたいです。

・青梅の自然の豊さにびっくりしました。歩きながら、いろいろな説明をしていただけたので、楽しかったです。歩くのが先でレクチャーが後の方が理解が深まったかもしれません。

・高校時代(青梅総合卒)ぶりに、本日歩いた山へ入りました。また、カモシカが見られたこともあり嬉しいことばかりでした。解説付きで山を歩けたこともあり、知識を吸収できる機となりました。ガイダンスも丁寧だったこともあり、次回への不安もなくなりました。ありがとうございました。

・講義、山歩きを通して、色々なことを学ばせていただきました。次回案内を送っていただく際には一日の簡単なタイムスケジュールがわかるとありがたいです。

・講義はたいへんよくわかりました。青梅の森の中は、整備されていて、歩きやすく、ボランティアの皆さんのおちからを感じました。ありがとうございます。

・事前の説明で森林整備の大切さがよくわかった。今日は、歩くだけだったので森林浴セラピーとなり、気持ちよかったです。ニホンカモシカを間近で初めて見られて感動です。

・荒川水系と多摩川水系を知ることが出来てよかった。この会に来る事がで森林の大事なものだと知りました。

・説明が分かりやすく勉強になりました。次回へのモチベあがりました。

・青梅の森林について勉強になりました。これから森の整備等について学んでいきたいと思います。

・森林の現状、山林作業の危険性、実際に山を歩いてみて生の話を聞けて天候は今一であったが為になる時間であった。

・座学もとても為になりました。レジメがあると、もっとわかりやすかった(覚えていられる)と思います。これからよろしくお願いします。

・知らない事が沢山あり、勉強になりました。安全最優先に気をつけて作業したい。

・充実した内容で、次回からの講座も楽しみです。樹木の見分け方とか、林業の現状とか、具体的な説明がきけてよかったです。これから安全にがんばりたいと思います。・

・座学、復習の意味で楽しく勉強できました。青梅の森、気が付かない小さなポイントも教えていただき楽しく過ごせました。

・座学で見た映像が良かった。最初に活動予定地を見ながら、ゆっくり話を聞けてよかった。

・午前の講義が具体的で分かりやすくてよかった。フィールド案内では神棒さんの話が興味深かった。手入れした森林としていない森林のちがいがよく分かった。

・講座時、少々肌寒く感じる事もあった。外のルート回りでは、リーダーの話がおもしろく、勉強になった。また、べつのイベントでも良いので現地を歩きながら森林にまつわる話を聞きたい。

・山登りを始めて2年目です。しかし森林の中がこういう風になっている事を初めて知りました。知ったからにはかかわりたいです。

・自然林、間伐地、ルートの一部を視察できて実感がわきました。又、ご説明での地域範囲、木材の搬出など課題が山積していることもよくわかりました。

・森林整備の大切さ、意義を学べ、仲間もできて大変有意義でした。次回が楽しみです。

 

以上、ご覧のように森林に対して意識の高い受講生の面々です。今回は半数近くが女性ということからも社会環境の変化も感じ取れる新たな「人と森をつなぐ」講座の出発です。